top of page

そのゲーム
もっと面白くなる

ゲームの“伝わりにくさ”、企画の“違和感”、ひとりで抱え込んでいませんか?

そのゲーム、もっと面白くなるヒントがある。
現役ゲームプランナーたちが、企画書や仕様書のレビュー、UI/UX診断、試遊フィードバックなどを通じて、
あなたのゲーム開発を企画面からサポートします。
「ちょっと誰かに相談したい」そんなときの心強い味方に。

レベルアップラボのロゴ

サービス概要

レベルアップラボでは、インディーゲーム開発者向けに「企画コンサルティング」を提供しています。
ゲームプランナー経験者が、あなたのゲームを“完成”に導く伴走型の支援を行います。

レベルアップラボとは?
レベルアップラボとは?

このような方におすすめ!

こんなお悩み、ありませんか?

  • ゲームの企画に自信がなく、方向性がブレてしまう

  • 仕様書や企画書を第三者視点でレビューしてほしい

  • UIやUXの設計がこれで良いのか、誰かに確かめたい

  • 試遊やプロトタイプのフィードバックがほしい

  • 「面白さ」を言語化できず、悩んでいる

  • 企画段階の壁打ち相手がほしい

そんなあなたに、“作る側の視点で考える”支援体制をご用意しています。

企画コンサルが活きる場面

  • 企画書を書いてみたが、面白さが伝わっているか不安

  • 仕様書がまとまらない・情報が整理できていない

  • UIの導線や画面構成が直感的かどうか、自信が持てない

  • レベル構成やステージ構造が単調になっていないか見てほしい

  • プレイアブルを触った人に「なんか惜しい」と言われたが理由が分からない

  • 誰かに全体の構成をチェックしてほしいが、周囲に相談できる相手がいない

その他、よくある相談例

  • コンテストやBitSummit出展に向けた企画ブラッシュアップ

  • 商業展開を視野に入れた、クオリティコントロール

  • 副業・趣味開発者の限られた時間での効率的な設計・レビュー

  • チーム内にプランナーがいない場合の「外部企画担当」的な役割の依頼

ビジョン

bottom of page